面会制限を解除します。(令和7年6月)
- freepages
- 6月2日
- 読了時間: 5分
令和2年2月から実施しておりました新型コロナ感染症拡大防止策としての面会制限について、新規感染症発生が落ち着いてきましたので、引き続き十分な感染症対策を継続しつつ、面会制限につきましては、令和7年6月2日(月)をもって解除させて頂きます。
なお、各ユニット居室での面会再開に当たりましては、引き続き、事前予約の上、事務所受付での検温・手指消毒及びマスク着用をお願いします。面会時間については、当分の間、30分間とさせて頂きます。
今後とも全入居者様・利用者様並びに勤務する職員全員の健康チェックに万全を期して居室での面会を再開させて頂きますが、感染症などの発生状況によっては、面会を制限させて頂くことがありますことをご了承ください。
以上、ご理解の上、ご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和7年6月2日
特別養護老人ホーム 西城園 施設長 岡本陽一

面会制限を一部緩和します。(令和5年2月20日~)
令和5年2月3日付けで、熊本県の新型コロナ感染症リスクレベルが、「2」に引き下げられるとともに、厚生労働省から高齢者施設における面会制限再開に向けた取組みの周知があったことを受けて、2月20日(月)から次のとおり会議室での面会を再開することとします。
◎ 令和5年3月20日(月)から適用
〇 面会場所:西城園玄関横第1会議室
〇 面会時間:月曜~土曜 14時~16時
〇 面会回数:1家族に付き週1回15分程度(時間厳守)
〇 面会対象:ご家族(2名まで)とします。
〇 面会条件:新型コロナ感染症ワクチン4回接種済みの方及びPCR検査等で陰性の方
〇 事前予約:事前に電話などで予約をお願いします。
担当:中川(0964-27-0555)
グループホーム西城園は、次のとおりです。
◎ 令和5年2月20日(月)から適用
〇 面会場所:事務所奧1会議室(面会室)
〇 面会時間:月曜~金曜 14時~16時
〇 面会回数:1家族に付き週1回15分程度(時間厳守)
〇 面会対象:ご家族(2名まで)とします。
〇 面会条件:新型コロナ感染症ワクチン4回接種済みの方及びPCR検査等で陰性の方
〇 事前予約:事前に電話などで予約をお願いします。
担当:河島(0964-26-4052)

面会禁止のお願い(令和4年11月21日~)
令和4年11月11日付けで、熊本県の新型コロナ感染症リスクレベルが、「2」(警戒強化レベル)に再度引き上げられ、高齢者等施設でのクラスター数も漸増するなど、感染の再拡大と第8波の到来が懸念されていることから、11月21日(月)から会議室での面会を再度お断りすることとさせていただきます。
なお、今回から、居室窓越しでの面会に加えて、会議室でのオンライン面会も実施することとさせていただきまので、あらかじめ予約の上お越しください。

入居者面会制限の緩和について(令和4年10月17日~)
令和4年10月7日付けで熊本県の新型コロナ感染症リスクレベルが、「1」に引き下げられたことから、従来どおりの十分な感染症対策を取った上で、面会制限を次のとおり一部緩和させていただきます。 ◎ 令和4年10月17日(月)から適用
〇 面会場所:西城園玄関横第1会議室
〇 面会時間:月曜~土曜 14時~16時
〇 面会回数:1家族に付き週1回10分程度(時間厳守)
〇 面会対象:ご家族(2名まで)とします。
〇 面会条件:新型コロナ感染症ワクチン4回接種済みの方及びPCR検査等で陰性の方
〇 事前予約:事前に電話などで予約をお願いします。
担当:中川(0964-27-0555)
グループホーム西城園は、次のとおりです。
◎ 令和4年10月17日(月)から適用
〇 面会場所:事務所奧1会議室(面会室)
〇 面会時間:月曜~金曜 14時~16時
〇 面会回数:1家族に付き週1回10分程度(時間厳守)
〇 面会対象:ご家族(2名まで)とします。
〇 面会条件:新型コロナ感染症ワクチン4回接種済みの方及びPCR検査等で陰性の方
〇 事前予約:事前に電話などで予約をお願いします。
担当:河島(0964-26-4052)

面会禁止のお願いについて(令和4年1月11日~)
全国的なオミクロン株による新型コロナ感染者の急増に伴い、熊本県でもリスクレベルが引き上げられました。この現状を踏まえ、昨年10月から緩和してきました入居者様との面会について、令和4年1月11日から再度禁止させていただくこととしました。
なお、居室窓越しでの面会は、従来通り事前予約の上、実施してまいります。

入居者面会制限の緩和について(令和3年10月6日~)
令和3年10月1日から熊本県に適用されている新型コロナ感染症に係る「まん延防止等重点措置」が解除されましたので、引き続き十分な感染症対策を取った上で、面会制限を一部緩和させていただきます。
◎ 令和3年10月6日(水)から適用
〇 面会場所:西城園玄関横第1会議室
〇 面会時間:月曜~土曜 14時~17時
〇 面会回数:1家族に付き週1回10分程度(時間厳守)
〇 面会対象:ご家族(2名まで)とします。
〇 面会条件:新型コロナ感染症ワクチン2回接種済みの方及びPCR検査等で陰性の方
〇 事前予約:事前に電話などで予約をお願いします。

入居者への面会制限について(令和3年8月1日~)
令和3年7月19日から面会制限を緩和しておりましたが、変異株の増加に伴い、熊本県がまん延防止等重点措置の対象地域となり、リスクレベルが最高の5に引き上げられたことを受け、再度会議室での面会をお断りしています。
なお、居室窓越しの面会は以前どおり予約の上、可能としています。

入居者への面会について(令和3年4月19日~)
新型コロナ感染症拡大に併せて、面会を制限しております。
令和3年4月1日から一部緩和しておりましたが、変異種等の増加により、感染症拡大の兆しが見えてきましたので、4月19日から再度面会を制限しております。
◎ 令和3年4月18日まで
〇 面会時間:月曜日~土曜日 14時から17時
〇 回数 :週1回 10分程度
〇 対象 :ご家族(2名まで)
〇 場所 :玄関横第1会議室
〇 事前予約:事前に電話等による予約
◎ 令和3年4月19日以降

【感染症対策自己点検チェックリスト】
令和3年1月11日 熊本県が作成した自己点検チェックリストに基づくチェックの実施結果は次のとおりです。
▼チェックリスト
特老

デイサービス

ショートステイ

グループホーム

コメント